




Date:
PR
Date: 2010年06月04日
カンフー摩擦、TV放送中!

大変遅ればせながらのお知らせとなってしまいましたが、
現在、カンフー摩擦が毎日TVで放映中です!
土浦市、かすみがうら市、石岡市、常総市、龍ケ崎市、取手市、守谷市、つくばみらい市、稲敷郡などなど、
つくば市を除いた茨城県南で放映されているケーブルテレビ、
J:COM茨城さんの情報番組
「Hometownいいじゃん」にて取り上げられています!
5月31日(月)〜6月6日(日)までの1週間、
8:30〜、14:00〜、20:00〜、23:00〜の1日4回
J:COMチャンネルにて放送中です。
松竹芸能の女芸人さんコンビ“飛び魚”が毎週様々なことに挑戦する
「飛び魚の体感魚っチング!」のコーナーで、
飛び魚のお2人がカンフー摩擦に挑戦しました!!
実はまだ僕ら双子もチェクしていないのですが
今夜土浦に行ってチェックする予定なのです。
収録はとても楽しませて頂きましたが、
(収録の様子は過去のブログをチェック!→http://tam.tsukuba.ch/e82460.html)
どんな風に編集されているのかなあ??
楽しみです!
あと残すところ2日の放送となってしまいましたが、
見られる環境にある方は、ぜひぜひチェックしてみて下さい!
どうぞよろしくお願い致します。
Byまさき
Date: 2010年06月04日
カンフ-摩擦、元気アップ講座開始!

今日から、つくば社会福祉協議会が、おおむね60才以上の方対象に行っている事業、
「いきいきサロン」の“元気アップ講座”新メニューとして、
「乾布摩擦エコエクササイズ カンフー摩擦」講座が開始されました!
今日はまず一発目ということで谷田部老人福祉センターで開講!
今日は相棒の朋樹がスタントの仕事で九州方面に行ってるので、一人でレクチャーして来たのですが、
ペアエクササイズを教えるのにちょっと一苦労。
音楽に合わせて行ったときも、見本が一人しかいないと「次はペアエクササイズでーす」と声をかけても、あれ?どんなんだっけ?という人や、順番を間違えてやっちゃう人等もいて、
あ、今までは見本が二人いたからさほど苦労しなかったけど…という部分が見えてきました。
いつも二人でレクチャーに行けるわけではないので、工夫しなきゃいけませんな。
何はともあれ、今日からついに、社会福祉協議会も公認の?エコエクササイズとして動き出したので、つくばから茨城へ、日本中へ!世界へ!!
今年の冬にはブームを巻き起こせるように、頑張るぞー!!
6/8(火)はつくば市民研修センターで10:30〜
6/21(月)は大曽根児童館で13:00〜
と、(真夏の開催は検討中ですが)今後もつくば市内を点々として開講されていく予定なのでどうぞお気軽に遊びに来て下さい!!
Byまさき
Date: 2010年06月03日
今日も無事!
今日も無事事故再現スタント終えて、
夜な夜な車で東京に帰ってる途中です。
今日はスタント準備中に
その様子をちょいと写真にとってみました!
画像参照!


BYともき
夜な夜な車で東京に帰ってる途中です。
今日はスタント準備中に
その様子をちょいと写真にとってみました!
画像参照!


BYともき
Date: 2010年06月03日
ラジオつくば出演レポ!

今日は急遽ラジオつくばに出演して、自分達の活動等について話してきました!!
明後日からつくば社会福祉協議会のいきいきサロン“元気アップ講座”の新メニューとしてつくば各地の公民館で開催されるカンフー摩擦講座のことやら、
斬桐舞のことやら、斬桐舞と我々双子のTAM-Projectが現在、共同企画として進めている新プロジェクトのことやら、
イーアスでのアクション教室のことやら、
アクションを通じて、つくばを、茨城を、日本を、世界を盛り上げたい想いなどなど、
10分間の出演のはずが15分まで時間を延長してもらい、大いに喋らせてもらいました!!
いやー、マシンガントークで喋り倒してすんません(*_*)本当にどうもありがとうございましたm(__)mなまら楽しかったです(^0^)/
高校の頃、地元は札幌のコミュニティFMで週に一度双子パーソナリティとして話していた頃を思い出して懐かしくなりました!
やはり自分の活動や想いをこうして口にして発信すると決意新たになりますな!
よーし、明日からも頑張るぞー!!
P.S.
くれぐれも怪我すんなよともきー☆
Byまさき
Date: 2010年06月02日
12:00〜急遽ラジオ出演!

本日12:00〜ラジオつくばにて、昌樹のみ緊急出演!!
只今待機中!
84.2Mhz、つくば市民で聞ける人はぜひチェック!!
ラヂオつくばのインターネットラジオ(サイマルラジオ)はこちらから!
⇒ http://www.simulradio.jp/
By取り急ぎ まさき
Date: 2010年06月02日
そろそろ本州脱出!

ずーっと夜通し交代で運転して、
只今山口県は下松IC。
名物の「なんたら(漢字の読み方わからん)鳥飯」と「岩国レンコンコロッケ」を朝ごはんに食べて
再び旅路へ!
もうすぐ九州、脱本州!
BYともき
====PR====
◎ホームページリニューアル!
新HP→http://www.tam-p.jp/
◎つくばチャンネルblogはじめました→http://tam.tsukuba.ch/
◎全国紙でも紹介!
筑波大学環境コミュニケーションLABと共同開発したエコエクササイズ“カンフー摩擦”全国展開準備中!!