Date:
PR
Date: 2011年04月28日
山梨の富士山を見ながらつくバックByまさき
まさきです。
僕も無事今日の撮影を終え、帰ってきております。
思ったより余裕をもって帰れそう。
ロケバスから見える富士山がきれいです。
ともきが食べたという“ほうとう”
武田信玄考案の、栄養満点の戦地食だそうですよ。
僕は南三陸町の炊き出しで食べたのを思いだし、懐かしくなりました!!
つくばで会おうぜ!相棒☆
明日は千葉で双嵐龍(ソーランドラゴン)がチャリティ出陣!
そして明後日・明々後日と、また山梨で?今度は久々に双子揃って映画撮影に参加予定です。
GW、おかげさまで何だかんだボチボチ入ってきておりますが、
“アクション”や“踊り”、僕らができるのはそんなことくらいかもしれないけれど、
日本を元気にするために、“できることから”精一杯、頑張ります!がんばりましょーう!!
Byまさき
Date: 2011年04月28日
山梨です!BY ともき
山梨です!
富士山がきれいです!
交通安全スタントです!
今日も無事終えました!
山梨は少し肌寒く、でも桜満開で花吹雪の中のスタントでした!
仕事を終え山梨名物のほうとうを食いました。
平たいうどんです。
とんぼ返って明日は千葉!
ソーランドラゴン、久々の出動!
BYともき
富士山がきれいです!
交通安全スタントです!
今日も無事終えました!
山梨は少し肌寒く、でも桜満開で花吹雪の中のスタントでした!
仕事を終え山梨名物のほうとうを食いました。
平たいうどんです。
とんぼ返って明日は千葉!
ソーランドラゴン、久々の出動!
BYともき
Date: 2011年04月28日
山梨です!Byまさき
今日はともきは交通安全スタント、僕は映画の撮影で、偶然にも同じ山梨の地にいます!
怪我すんなよ、相棒!!
現場で、何年かぶりに(チームは違いますが)北海道でキャラショーやってた時の後輩にあいました。
器械体操でもクラブは違えど後輩だったやつですが。
何だか同郷の者が同じような道で頑張っているというのはちょっと嬉しいですね!
午後も頑張ります!!
Byまさき
Posted by 双龍 at
12:08│Comments(0)
Date: 2011年04月26日
今日も無事スタントを終えました
今日も無事終えました。交通安全スタント、僕を轢いた車のフロントガラスは
今日もベキベキです(>_<)
しかも雨で、今日は泥だらけです(T_T)
夕飯は魚津ミラージュセット
蜃気楼がよくある地域で蜃気楼でるとデザートサービスらしいですが、今日はありませんでした。
恋人の聖地って結構各地にあるんだね。
とんぼ返り、終電間に合うかな?うーんビミョーかも・・・。
BYともき
今日もベキベキです(>_<)
しかも雨で、今日は泥だらけです(T_T)
夕飯は魚津ミラージュセット
蜃気楼がよくある地域で蜃気楼でるとデザートサービスらしいですが、今日はありませんでした。
恋人の聖地って結構各地にあるんだね。
とんぼ返り、終電間に合うかな?うーんビミョーかも・・・。
BYともき
Date: 2011年04月25日
恒例、観光ランニング~富山は高岡~
恒例、観光ランニングレポ!
ホテルの周りの観光スポットをトレーニングがてらランニング!
今回は大物がありますよ!
皆さん日本三大大仏はどの三つか知ってますか?
残念ながら日本一どでかい、我等が茨城は牛久大仏は、
バブルの産物なので、歴史がないと言うことで入っておりません。
奈良、鎌倉と来て、本日おいらが見た、高岡大仏なんですよ!
背中の輪っこが特徴的です!珍しいらしいです!
市の指定文化財です!
そんな高岡大仏のすぐ近く、高岡古城公園の
射水神社で明日の無事を祈願!
両親の健康と明るい未来と
もちろん震災復興も祈願!
高岡古城を建てたのは
加賀班2代目藩主、前田利長、
数年前のNHK大河『利家とまつ』の息子だそうです。
帰りに並木道に桜が満開!感慨深いですねー。
やっぱ僕も日本人です!何でだろうね!
それはソーランドラゴンに聞こう!
http://sohrandragon.tsukuba.ch/
祭ヒーロ、ソーランドラゴンが日本の伝統&和の文化、
日本の秘密を解き明かす!?【にっぽん塾】連載中!
Byともき
ホテルの周りの観光スポットをトレーニングがてらランニング!
今回は大物がありますよ!
皆さん日本三大大仏はどの三つか知ってますか?
残念ながら日本一どでかい、我等が茨城は牛久大仏は、
バブルの産物なので、歴史がないと言うことで入っておりません。
奈良、鎌倉と来て、本日おいらが見た、高岡大仏なんですよ!
背中の輪っこが特徴的です!珍しいらしいです!
市の指定文化財です!
そんな高岡大仏のすぐ近く、高岡古城公園の
射水神社で明日の無事を祈願!
両親の健康と明るい未来と
もちろん震災復興も祈願!
高岡古城を建てたのは
加賀班2代目藩主、前田利長、
数年前のNHK大河『利家とまつ』の息子だそうです。
帰りに並木道に桜が満開!感慨深いですねー。
やっぱ僕も日本人です!何でだろうね!
それはソーランドラゴンに聞こう!
http://sohrandragon.tsukuba.ch/
祭ヒーロ、ソーランドラゴンが日本の伝統&和の文化、
日本の秘密を解き明かす!?【にっぽん塾】連載中!
Byともき
Date: 2011年04月25日
久しぶりの遠征
久しぶりの交通安全スタント、只今長野、富山目指してます。
鯉をはじめて食べました。ここいらの名物らしく、
醤油煮してて、そぼろみたいになってますが、
白身魚の味ですね。
あ、白身魚なのか。
明日は富山で交通安全スタントです!
怪我のないように、頑張りまっす!
BYともき
Date: 2011年04月22日
ソーランドラゴンにっぽん塾、開始!
我等が祭ヒーロー、ソーランドラゴンが、
ブログ連載を開始しました!その名も
『双嵐龍(ソーランドラゴン)のにっぽん塾!』
ヒーローが子ども達に、海外に、皆に、
日本の伝統や和の文化を発信していこうと言う試み!
まずはじめのシリーズは、日本の風物詩“花見”について
春の桜は実は日本だけの風景ではありません。
が、花見と称して桜の下に集い、宴を行うのは
日本独特の風物詩。
いつから行われてるの?
なんとそこには、日本独特の文化や伝統が関係していた!?
詳しくは、ソーランドラゴンブログへ!!
もっと知りたい、伝えたい!
にっぽんの伝統、にっぽんの文化!!
→http://sohrandragon.tsukuba.ch/
P.S
札幌YOSAKOIソーラン祭りで
ソーランドラゴンの主題歌発表会の開催が決定しました!
宮本さんの生歌で、発表です!
詳しくは随時!!
Date: 2011年04月22日
イーアスつくば、アクション教室再開!
昨日、震災以来ずーっとお休みしていたアクション教室&こどもアクション教室がついに再開しました!
教室を開講しているiカルチャーセンターは地震で建物等に様々な被害があったイーアスつくばの中にあったため、なかなか再開のめどが立ちませんでしたが、先週末にようやくイーアスの営業が本格的に再開し、アクション教室も今週から復活しました!
センターには震災直後から全く連絡が繋がらず、
教室のこども達の安否もなかなかわからなかったのですが、
ブログやメールで連絡がつく方からご連絡頂き、徐々にアクション教室のこども達、そのご家族皆、無事だということがわかりホッとしました。
そして昨日、一ヶ月ちょいぶりにみんなと再会!
少し見ない間にみんな背が伸びていたり、こども達の成長に驚かされたり。
「一年生になったよ!」
「ドラえもんの映画を見てたら地震がきたの」といろいろと元気に教えてくれました。
アクションもいつも通り!パワフルに「ハッ!」「ヤーッ!」と楽しんでくれました!!
やっぱり、こども達の笑顔は最高です!
たくさん元気とパワーをもらいました!!
今、大変な状況に日本は立たされていますが、
このこども達が生きる未来を明るくできるように、自分もまたできることから精一杯取り組んでいこうと思いました。
今日も頑張るぜい!!
Byまさき
Date: 2011年04月21日
つくば市並木公民館で、カンフー摩擦!
今日は、久しぶりにカンフー摩擦の訪問レクチャーに行ってきました。
並木公民館で行われた、“ふれあいサロン「やよい」”にて、カンフー摩擦!
写真は皆様でとった記念写真です。
最後にリクエストにお答えしてやった、南中ソーランも大好評で、
「今度はよさこい教えに来てよ」と言われ、嬉しかったです。
サロン後のお茶の時間には昔の話しや日本文化について、
おまんじゅうもぱくつきながら、色々話しました。
こう言う交流、本当に有意義です!素敵です!
どんどんやりたいです!
訪問レクチャー、受け付け中!
カンフー摩擦とは・・・→ここをクリック!
BYともき
Date: 2011年04月20日
ソーランドラゴン主題歌、ケーブルテレビで発表!
我等が祭りヒーロー、ソーランドラゴンの主題歌が、
ケーブルテレビ、J:COM茨城の地域情報番組『いいじゃん』
でフルバージョンのPVが発表されました!
3月18日~24日まで毎日4回放送されています!
震災で中止になった、3月13日(日)に行われる予定だった
TSUKUBA新まつりにて、完成発表されるはずだった、
ソーランドラゴン主題歌ですが、延期になっておりました。
こうしてまた違った形ですが、発表できてうれしいです。
1番と2番のデモ版PVがユーチューブにもアップされたいます。
気になった方はご覧ください。
1番 2番 ※クリック!!
最後の大乱舞も含めたフルバージョンは、是非『いいじゃん』で
ご覧ください!!
Date: 2011年04月13日
南三陸町から帰ってきました!By まさき
つくばに帰ってきました!
まずは二週間ちょいぶりにお風呂に入りました!!
夜なのに至る所に電気がついていて明るかったり、
思う存分携帯を充電できたり、
蛇口を捻って水が出たり
便所が流れたり、
今まで当たり前だったことひとつひとつに感動しております。
「何でもないようなことが、幸せだったと思う…」
と唄うヒットソングがありましたが、
今まさに小さな事一つ一つにありがたさを噛み締めております。
しかしその半面、被災地では依然、ライフラインを絶たれた生活を続けている人達の事を思うと喜んでばかりはいられません。
二週間ちょい、南三陸町で僕は一体何ができたのだろうと自問自答しておりますが、
自然の驚異に愕然としながら、
先行きの見えない不安を抱えながら、それでも前を向き、手を取り合う、優しくて強い、被災者の皆さんに
逆に力を、勇気を、もらってばかりでした。
なんかカンボジアから帰って来た時の感覚に似てるかなあ。
でも、僕の仕事を引き継ぐ方を連れて地域を回った時に
「あらまあ、里に帰るのけ?」
「おかげさまでたくさん物資が届きましたよ」
「本当にお世話になりました、ありがとうね」
などというような言葉をたくさん頂き、
あ、少しでも力になれたのかなと、ホッとしました。
町民の方はみんな優しさと思いやりと強さを持ったいい人達でした。
海や星がとてもキレイでした。
まだまだ復興には時間がかかると思いますが、皆さんが誇る南三陸町はきっと甦ると、そのまっすぐな眼からそう感じました!
僕も一旦離れますが、時間を見つけてまた少しでもお手伝いをしに戻りたいと思っております。
5年後か、10年後か、復興したこの町に、旅行にもやって来るのも絶対やりたいなあ。
とりあえずつくばに戻って、また“自分にできること”“自分にしかできないこと”やっていきますよお!!
“できることからはじめよう”
ありがとう!
そしてこれからも、共に頑張ろう、南三陸町!そして東日本!!
Byまさき
Posted by 双龍 at
19:17│Comments(3)
Date: 2011年04月11日
南三陸町へ、つくばからの応援!Byまさき
昨日は全国からの応援を紹介しましたが、今日は我らがつくばからの応援を紹介します!
南三陸町、水も電気も燃料もない中、
どうにも通信手段と情報ツールが不足しており、それがボラセンの動きを鈍らせておりました。
そこで、
つくばに福島から非難民がやってきて、朋樹の筑波大学少林寺拳法部の先輩で現在市議会で頑張っている五十嵐さんが中心となって災害ボランティアセンターを立ち上げ運営した時に非難所と非難所を繋いで連絡をスムーズにできないかと採用したシステムを応用できないか、検討してもらいました。
ありがたいことにインテル、UQ WiMAX、セールスフォース等の関係者様が迅速に検討していただきましたが
残念ながら6月まで南三陸はWiMAX対応地域にはならないということで、導入を断念せざるを得ませんでした(>_<)
しかしその後、
どこから話を聞き付けたのか、
つくばが誇る防災科学技術研究所の皆さんがやってきて、パソコン四台とWiFiツール?そしてA3までプリント対応のすごいプリンター等、たくさんの機器を提供して頂きました!
みんなでベストを着込みザザッと登場し、
我々ボラセンの地域支援班の事務コンテナを占拠し、様々な設定やインストールまでを颯爽とこなし、風のように去っていたその様はまさにIT-SWAT!
なまらかっこよかったです!!
かくしてようやくボラセン本部にインターネットが繋がり、今まで手に入らなかった南三陸町の大きな地図という置き土産も頂きました。
ようやく体制が整い、まだまだこれからという時に、南三陸を離れなければならないのは少し心残りですが、
つくばが南三陸に貢献できたことは大きいと思います!
あっぱれ!つくば!!
Byまさき
南三陸町、水も電気も燃料もない中、
どうにも通信手段と情報ツールが不足しており、それがボラセンの動きを鈍らせておりました。
そこで、
つくばに福島から非難民がやってきて、朋樹の筑波大学少林寺拳法部の先輩で現在市議会で頑張っている五十嵐さんが中心となって災害ボランティアセンターを立ち上げ運営した時に非難所と非難所を繋いで連絡をスムーズにできないかと採用したシステムを応用できないか、検討してもらいました。
ありがたいことにインテル、UQ WiMAX、セールスフォース等の関係者様が迅速に検討していただきましたが
残念ながら6月まで南三陸はWiMAX対応地域にはならないということで、導入を断念せざるを得ませんでした(>_<)
しかしその後、
どこから話を聞き付けたのか、
つくばが誇る防災科学技術研究所の皆さんがやってきて、パソコン四台とWiFiツール?そしてA3までプリント対応のすごいプリンター等、たくさんの機器を提供して頂きました!
みんなでベストを着込みザザッと登場し、
我々ボラセンの地域支援班の事務コンテナを占拠し、様々な設定やインストールまでを颯爽とこなし、風のように去っていたその様はまさにIT-SWAT!
なまらかっこよかったです!!
かくしてようやくボラセン本部にインターネットが繋がり、今まで手に入らなかった南三陸町の大きな地図という置き土産も頂きました。
ようやく体制が整い、まだまだこれからという時に、南三陸を離れなければならないのは少し心残りですが、
つくばが南三陸に貢献できたことは大きいと思います!
あっぱれ!つくば!!
Byまさき
Posted by 双龍 at
14:23│Comments(0)
Date: 2011年04月10日
南三陸町「へ、全国各地からの応援!By まさき
長崎のこども達から南三陸町にメッセージ付きのカステラが届きました!
全国からいろんな応援が届いています。
南三陸町の社会福祉協議会が設立した災害ボランティアセンターのメンバーは、
町の社協さんを中心に、
阪神淡路を経験した近畿ブロックの社協さんのメンバー、
東京を拠点とする我々、認定NPO法人「JHP学校をつくる会」のメンバー、
そしてお近くの登米市社協さん、栗原市社協さんのメンバーでタッグを組んで運営しております!
(栗原市社協さんは先の余震の被害で最近来られなくなってしまったのですが、帰ってくるのを待ってます!)
行った先々で話しを聞いたところ、
訪問医療のメンバーは、愛媛や高知、徳島など四国のメンバーが区分けをして担当しているようです。
イスラエル軍の医療チームも入っております!
自衛隊は熊本や福岡、九州の部隊が派遣されているよう。
その他、個人ボランティアは、NHKのイノッチのニュース番組で紹介されて依頼引っ張りだこの?大分から来た我らが思い出探し隊隊長や、
茨城はつくばの後輩・神輿の藤原や、
北海道の小樽から来た人、
広島から来たマッサージ師さん、
炊き出しは長崎からちゃんぽんだの
山梨からほうとうだの、
今日は清原の牛丼と千代の富士のチャンコ鍋とゆう最強タッグが実現したようですが(笑)
まあ、本当に全国各地から自分達のできることをしようとたくさんの応援が集まってきています!!
南三陸町一つとってもそんな感じ。
きっと東日本の被災地中でこうした皆さんの善意が集まって、被災者の皆さんを支えているのだと思います!
日本は捨てたもんじゃない!
頑張れ東日本!!、いやがんばろう東日本!!!
14日に撮影の仕事が入ったので、南三陸町を後にすることとなりました。
僕も安心して、皆さんに後を任せるための引き継ぎ作業をしております。
“できること”は現地での活動以外にもたくさんあると思います。
これまでも、これからも
“できることからはじめよう”
★☆黒田昌樹☆★
全国からいろんな応援が届いています。
南三陸町の社会福祉協議会が設立した災害ボランティアセンターのメンバーは、
町の社協さんを中心に、
阪神淡路を経験した近畿ブロックの社協さんのメンバー、
東京を拠点とする我々、認定NPO法人「JHP学校をつくる会」のメンバー、
そしてお近くの登米市社協さん、栗原市社協さんのメンバーでタッグを組んで運営しております!
(栗原市社協さんは先の余震の被害で最近来られなくなってしまったのですが、帰ってくるのを待ってます!)
行った先々で話しを聞いたところ、
訪問医療のメンバーは、愛媛や高知、徳島など四国のメンバーが区分けをして担当しているようです。
イスラエル軍の医療チームも入っております!
自衛隊は熊本や福岡、九州の部隊が派遣されているよう。
その他、個人ボランティアは、NHKのイノッチのニュース番組で紹介されて依頼引っ張りだこの?大分から来た我らが思い出探し隊隊長や、
茨城はつくばの後輩・神輿の藤原や、
北海道の小樽から来た人、
広島から来たマッサージ師さん、
炊き出しは長崎からちゃんぽんだの
山梨からほうとうだの、
今日は清原の牛丼と千代の富士のチャンコ鍋とゆう最強タッグが実現したようですが(笑)
まあ、本当に全国各地から自分達のできることをしようとたくさんの応援が集まってきています!!
南三陸町一つとってもそんな感じ。
きっと東日本の被災地中でこうした皆さんの善意が集まって、被災者の皆さんを支えているのだと思います!
日本は捨てたもんじゃない!
頑張れ東日本!!、いやがんばろう東日本!!!
14日に撮影の仕事が入ったので、南三陸町を後にすることとなりました。
僕も安心して、皆さんに後を任せるための引き継ぎ作業をしております。
“できること”は現地での活動以外にもたくさんあると思います。
これまでも、これからも
“できることからはじめよう”
★☆黒田昌樹☆★
Posted by 双龍 at
20:52│Comments(0)
Date: 2011年04月10日
南三陸町でソーラン!By まさき
一昨日の余震、揺れましたね(>_<)
南三陸町もだいぶ揺れ、
僕が寝ていた建物は、3月11日には割れなかった玄関のガラスが割れたり、部屋の障子がはずれたりしました(*_*)
その後津波警報が出て緊張が走りましたが、前回も届かなかった高台の建物にいたので、安心して待機し、一時間ちょいで警報も解除し大丈夫でした〓
ようやく落ち着いてきたこの時期に、また大きな余震と、津波の恐怖に緊張した町民の皆さんの気持ちを考えると、いてもたってもいられなく、
我々の宿泊場所と建物続きの非難所、歌津デイサービスセンターのおじいちゃんおばあちゃんのところにすぐに行って声をかけたりしましたが、
他の非難所でも一時騒然となったり、みんなで高台に非難したりと大変だったようでした。
一夜明け、非難所回りをすると、地面のひび割れとか、家の戸や瓦とか、津波を抜きにした地震の純粋な被害としたら3月11日よりも大きい地区もあったことがわかりました。
近隣の市町村の皆さんは、みんな自分達の方の対応に追われているようで
前日は百名いたボランティアさんが突然40名弱に減ってしまったり(*_*)
そんな中、
昨日はボランティアセンターの仕事を終えてすぐにJHPメンバーは帰路につき、隣のデイサービスセンターにやってきました!
我らがJHP代表、脚本家の小山内美江子氏が「3年B組金八先生」で全国に広め、
JHP活動隊がカンボジアで文化交流の一環として踊る伝統となっており、
道産子のおいらはお得意でおなじみの、
金八ソーランもとい、南中ソーランを踊るためです!
前日の大きな余震の直後に様子を見に行った時はとても表情を強張らせていた皆さんも、
手拍子、掛け声、軽くレクチャーした「綱引き」や「かまえ」なども一緒にやって頂くなど、とても楽しそうに参加していただきました!!
さすが漁業の町・南三陸では、ソーラン節を踊れる方もおり、自然に参加して頂きとても盛り上がりました!
依然大変な状況ですが笑い声もたくさん、笑顔も溢れて出ました。
これも一つの“できること”
みなさんからもらった笑顔を源に、
今日も笑顔で頑張ります!!
Byまさき
南三陸町もだいぶ揺れ、
僕が寝ていた建物は、3月11日には割れなかった玄関のガラスが割れたり、部屋の障子がはずれたりしました(*_*)
その後津波警報が出て緊張が走りましたが、前回も届かなかった高台の建物にいたので、安心して待機し、一時間ちょいで警報も解除し大丈夫でした〓
ようやく落ち着いてきたこの時期に、また大きな余震と、津波の恐怖に緊張した町民の皆さんの気持ちを考えると、いてもたってもいられなく、
我々の宿泊場所と建物続きの非難所、歌津デイサービスセンターのおじいちゃんおばあちゃんのところにすぐに行って声をかけたりしましたが、
他の非難所でも一時騒然となったり、みんなで高台に非難したりと大変だったようでした。
一夜明け、非難所回りをすると、地面のひび割れとか、家の戸や瓦とか、津波を抜きにした地震の純粋な被害としたら3月11日よりも大きい地区もあったことがわかりました。
近隣の市町村の皆さんは、みんな自分達の方の対応に追われているようで
前日は百名いたボランティアさんが突然40名弱に減ってしまったり(*_*)
そんな中、
昨日はボランティアセンターの仕事を終えてすぐにJHPメンバーは帰路につき、隣のデイサービスセンターにやってきました!
我らがJHP代表、脚本家の小山内美江子氏が「3年B組金八先生」で全国に広め、
JHP活動隊がカンボジアで文化交流の一環として踊る伝統となっており、
道産子のおいらはお得意でおなじみの、
金八ソーランもとい、南中ソーランを踊るためです!
前日の大きな余震の直後に様子を見に行った時はとても表情を強張らせていた皆さんも、
手拍子、掛け声、軽くレクチャーした「綱引き」や「かまえ」なども一緒にやって頂くなど、とても楽しそうに参加していただきました!!
さすが漁業の町・南三陸では、ソーラン節を踊れる方もおり、自然に参加して頂きとても盛り上がりました!
依然大変な状況ですが笑い声もたくさん、笑顔も溢れて出ました。
これも一つの“できること”
みなさんからもらった笑顔を源に、
今日も笑顔で頑張ります!!
Byまさき
Posted by 双龍 at
06:02│Comments(1)
Date: 2011年04月08日
ソーランドラゴン、2番PV 公開!
ともきです。
こんな時だけど、
いやこんな時だからこそ
しっかりと日常を歩もう!
と言う事で、
震災が無ければこの週末に行われたイベントで
発表するはずだった、我らの祭ヒーロー、双嵐龍(ソーランドラゴン)
の主題歌PVの2番の映像をユーチューブにアップしました!
ユーチューブに合わせて水龍と炎龍が震災についてなども語ってます。
よかったら、思い、
コチラを読んであげて下さいなm(__)m
http://sohrandragon.tsukuba.ch/
BYともき
こんな時だけど、
いやこんな時だからこそ
しっかりと日常を歩もう!
と言う事で、
震災が無ければこの週末に行われたイベントで
発表するはずだった、我らの祭ヒーロー、双嵐龍(ソーランドラゴン)
の主題歌PVの2番の映像をユーチューブにアップしました!
ユーチューブに合わせて水龍と炎龍が震災についてなども語ってます。
よかったら、思い、
コチラを読んであげて下さいなm(__)m
http://sohrandragon.tsukuba.ch/
BYともき
Posted by 双龍 at
12:06│Comments(0)
Date: 2011年04月08日
南三陸町、まさきも無事です。
先ほどの地震、大きかったですね。
被害の状況がまだ見えませんが、
南三陸町に復興ボランティアい行ってる昌樹も先ほど連絡がとれて、無事が確認できました。
先の震災でも津波が届いていない所にいるので、
津波も大丈夫との事です。
つくばの家も、大丈夫です。
取り急ぎ安否の書き込みでした。
Byともき
被害の状況がまだ見えませんが、
南三陸町に復興ボランティアい行ってる昌樹も先ほど連絡がとれて、無事が確認できました。
先の震災でも津波が届いていない所にいるので、
津波も大丈夫との事です。
つくばの家も、大丈夫です。
取り急ぎ安否の書き込みでした。
Byともき
Posted by 双龍 at
00:05│Comments(2)
Date: 2011年04月06日
今日も笑顔でBy まさき
今日は「水のいらないシャンプー」で、10日ぶりに?ガッツリ頭を洗いました!!
さっぱりパリパリいい気持ちで、思わずニカッo(^-^)o
今日も、我らがボラセンのドンの
「今日も笑顔で頑張りましょう!」の一言で、
一日が始まりました!
家も家族も流された人、多数です。
水が通るのは早くとも半年後、もしかしたら一年後とも言われていおります。
復興の計画もめどもなかなか立たない中、
漁業の町は太平洋側で捕る魚の、放射能の恐怖(風評被害も含む)にもさらされています。
はっきり言って、目の前にあるのは笑えない現状ですが、
「今日も笑顔で」と言ってのける、あなたの笑顔に助けられる人は沢山いるはず。
そんなあなたに心で号泣しながら
今日も笑顔で乗り切りました!!
明日も笑顔で!おやすみなさい☆
★☆黒田昌樹☆★
Posted by 双龍 at
21:30│Comments(0)
Date: 2011年04月06日
震災時の話By まさき
おはようございます!
被災地の絶望ではなく、希望を中心にレポートさせて頂いておりますが、
やはり厳しい現状も多く、なかなか読んでいて気持ちも沈んでしまう部分もあるかもしれないので?
今日はちょっぴり口元が緩むと評判の??
僕の震災体験を告白します…。
3月11日14:46
東日本が大きく揺れたその時、
僕・まさきはというと…
なんと!!
………
トイレで用を足しておりました(>_<)
揺れがおさまったら落ち着いて尻を拭こうと流暢に待っていたら、全然おさまらず、揺れは大きくなる一方!
トイレットペーパーがカタカタと、水がポチャポチャといっているなか、これはまずいぞと、慌てて拭いて出てきました(*_*)!!
家が築30年以上のボロアパートの一階なので今にも潰れそうで、
ウンコしながら死ぬなんてヤダけど、拭かないで外に出るのもヤダとかなり必死でした!
後から聞いてみたら、狭い部屋に四角しっかり柱が立っているトイレって、一番安全らしいですね。慌てて出て来ることもなかったらしいですが…
その後は落ち着いて、
2階にいた全盲の友人や、隣の義足のおじーちゃんの避難を必死に手伝って、未来のアクションヒーローの威厳をなんとか取り戻しましたが(笑)
いやーはたから見てみたら笑える状況かもしれませんが、
今でも狭いトイレに座るとあの時の恐怖がよみがえってくる、軽いPTSD状態?ですf^_^;
いや、マジで…(>_<)
ちなみに、南三陸町に来てからは、水が通ってないので極力トイレはギリギリまで我慢しておりますが、一日おきのペースでなまら快便です!
いやはや朝から、大変失礼致しましたm(__)m
今日も行ってきます!!
Byまさき
被災地の絶望ではなく、希望を中心にレポートさせて頂いておりますが、
やはり厳しい現状も多く、なかなか読んでいて気持ちも沈んでしまう部分もあるかもしれないので?
今日はちょっぴり口元が緩むと評判の??
僕の震災体験を告白します…。
3月11日14:46
東日本が大きく揺れたその時、
僕・まさきはというと…
なんと!!
………
トイレで用を足しておりました(>_<)
揺れがおさまったら落ち着いて尻を拭こうと流暢に待っていたら、全然おさまらず、揺れは大きくなる一方!
トイレットペーパーがカタカタと、水がポチャポチャといっているなか、これはまずいぞと、慌てて拭いて出てきました(*_*)!!
家が築30年以上のボロアパートの一階なので今にも潰れそうで、
ウンコしながら死ぬなんてヤダけど、拭かないで外に出るのもヤダとかなり必死でした!
後から聞いてみたら、狭い部屋に四角しっかり柱が立っているトイレって、一番安全らしいですね。慌てて出て来ることもなかったらしいですが…
その後は落ち着いて、
2階にいた全盲の友人や、隣の義足のおじーちゃんの避難を必死に手伝って、未来のアクションヒーローの威厳をなんとか取り戻しましたが(笑)
いやーはたから見てみたら笑える状況かもしれませんが、
今でも狭いトイレに座るとあの時の恐怖がよみがえってくる、軽いPTSD状態?ですf^_^;
いや、マジで…(>_<)
ちなみに、南三陸町に来てからは、水が通ってないので極力トイレはギリギリまで我慢しておりますが、一日おきのペースでなまら快便です!
いやはや朝から、大変失礼致しましたm(__)m
今日も行ってきます!!
Byまさき
Posted by 双龍 at
06:26│Comments(0)
Date: 2011年04月05日
一週間が経ちましたBy まさき
南三陸町にやってきて、一週間が経ちました。
当初は一週間滞在の予定でしたが、もう一週間弱、いることになりました!
朝走っていたら、朝もはよから瓦礫撤去に勤しむショベルカーも発見!
南三陸町は復興に向けて、少しずつ前進しております!
最近は災害ボランティアセンターの受付・マッチング班から
地域支援・ニーズ調査班に移り、毎日各非難所を回っているのですが、
南三陸町の人達はみんないい人!そして強い人達です。
急いで非難した家の2階まで津波が流れ込み、
父親は必死で手を握り引っ張りあげたけど、
その間に祖父が持って行かれてしまったとか、
命からがら逃げ延びたけれど、道も瓦礫で寸断され陸の孤島状態。
5日で部落の食も底を尽き、屋根に赤旗を設置しようやく自衛隊のヘリが来てくれたとか、
餓死寸前で、津波に流れ海辺に散乱していた油くさい米を拾い集めて食べ、生き延びたとか、
凄まじい話ばかりですが…
感心なのは、誰ひとりとして、自分だけのことを考えて行動するのではなく、
食料を持ってる人は食料を、毛布を持ってる人は毛布をなど、
津波で何もかも流されてしまった人が沢山いる中、
持っている人は独り占めすることなく、みんなで持ち寄って、みんなに平等に分配して、
部落が、地域が、一丸となって大変な時期を乗り越えているんですね。
まさに、一人一人がヒーローです!
ビバ!南三陸町、ビバ!日本人ですよ。
「いやー、大変でしたけれども、今生きていますから、
頑張って生き抜くのみですよ」とニカッと笑ったおっちゃんを見て、
「ポルポト派に両親を殺されたけど、今をこども達と、新しい家族と、平和に生きています」
と、ニカッと笑ったカンボジアの青年を思い出しました。
笑える境遇じゃないだろうに、そんな笑顔を見せられてしまうなんて…。
僕も“できることから”精一杯生きなければ…と思うわけなんです!!
南三陸町の人達は、地域の人達の繋がり、コミュニティが強い上に、
ボランティアさんのお世話になるのは忍びない、できることは自分達でやる、
という意識を持っていて、感心してしまう半面、もう少し頼ってもらっていいのに、
もっと力になってあげたいと思います。
ボラセンとして、まだまだ十分にお役に立てていないのに、
「かえって遠くから皆さん来てもらって、大変有り難いです。」
とか
「沢山支援物質を頂いて、本当に有り難いことなんですけれども」
と、こちらが恐縮してしまうほどに、まずは感謝の言葉を頂き、
それからあれが足りないとか、こうした助けがほしいといった要望などを言ってくれるんです(T-T)
この人達の力に、少しでもなれるよう、滞在期間を延長して、
もう少しだけここにいようと思いました。
今日もがんばります!!
★☆黒田昌樹☆★
Posted by 双龍 at
05:47│Comments(1)
Date: 2011年04月02日
被災地よりBy まさき
どーも、昌樹です!
今日は3月13日にTSUKUBA新まつりで会えるはずだったスノーボードトリノ五輪代表・成田童夢くんが南三陸町にボランティアに来ました!
世間せま(*_*)
やはり週末はいつもよりボランティアさんの数が多い上に、風が強く、受付テントやいろんな資料が飛ばされそうになって大変な今日でした(*_*)
今僕がいる宮城県南三陸町は最も津波の被害が大きかった町の一つとしてメディアに取り上げられることも多く、
支援物資やボランティア希望はたくさん届くのですが、
町の役場の方などの中にも亡くなられた方、行方不明者なども数十人単位でおり、残った方もご家族・知人を亡くされた方多数。それでも悲しみにくれる間もなく、寝る暇もなく、今までフル稼働していました。現在もフル稼働しております。
ですが、町を機能させるための人員不足、システム不能は否めなく、町自体がなかなかうまく回っていなかったところを、
阪神淡路を経験した近畿地方の社会福祉協議会の人や我々災害ボランティアの経験のあるNPOの人員が入り、システム作りをしようということで、
震災から十日以上過ぎてようやく災害ボランティアセンターが立ち上がり、動き出しました。
その一員として僕も動いているのですが、
昨日までにようやくボラセンの調査班で南三陸町に51ある非難所を全て周りきることができ、ニーズを聞き取ることができました。
確かに充分過ぎるほど物資などが行き渡っているところと、全く行き渡ってないところがある現状が明確に見えてきましたが、
物資は全体的に飽和状態にあるので、必要なところにしっかり余っているものを回すことができればと思います。
今日からようやく
偏っている物資やマッサージ、散髪、炊きだし、こどものケア、などの要望にそって非難所のニーズとボランティアさんのニーズをマッチングできはじめております。
今までバラバラに動いていた町のボランティア、外部ボランティア、自衛隊、行政などがうまく連携をとってみんなで協力し、よい方向に持っていければ…ボラセン一同がんばりまっす!!
ニーズにそってどんどんバシバシボランティアさんを送り込みたいところですが、いかんせんガソリンがまだまだ行き渡っておらず、なかなかボランティアの皆さんにも無理に遠出をお願いできないし、調査班も機敏な動きが出来ないジレンマです。
本当にガソリンはどこにいってしまったのやら(>_<)全く足りないですね(^_^;)
茨城では随分前に安定してきたんだけどなあ…。
どうしてこんなに足りないんだろう??
どうしたらいいのかわからないけれど、皆さん!深刻な被害を受けた被災地に、ガソリンを回してください(>_<)とお願いしてみる。
マブリットキバさん情報によれば、岩手もガソリンは完全回復したらしいのだが…
ちなみに明るいニュースもちらほら。
GW明けと伝えられていた南三陸町の電気の復旧ですが、4月20日頃と少し速まる予定!
南三陸町はGW明けの一ヶ月遅れで学校を再開する見込です。
少しずつですが、復興しております!!
明日もがんばるぞ!!!
Byまさき
今日は3月13日にTSUKUBA新まつりで会えるはずだったスノーボードトリノ五輪代表・成田童夢くんが南三陸町にボランティアに来ました!
世間せま(*_*)
やはり週末はいつもよりボランティアさんの数が多い上に、風が強く、受付テントやいろんな資料が飛ばされそうになって大変な今日でした(*_*)
今僕がいる宮城県南三陸町は最も津波の被害が大きかった町の一つとしてメディアに取り上げられることも多く、
支援物資やボランティア希望はたくさん届くのですが、
町の役場の方などの中にも亡くなられた方、行方不明者なども数十人単位でおり、残った方もご家族・知人を亡くされた方多数。それでも悲しみにくれる間もなく、寝る暇もなく、今までフル稼働していました。現在もフル稼働しております。
ですが、町を機能させるための人員不足、システム不能は否めなく、町自体がなかなかうまく回っていなかったところを、
阪神淡路を経験した近畿地方の社会福祉協議会の人や我々災害ボランティアの経験のあるNPOの人員が入り、システム作りをしようということで、
震災から十日以上過ぎてようやく災害ボランティアセンターが立ち上がり、動き出しました。
その一員として僕も動いているのですが、
昨日までにようやくボラセンの調査班で南三陸町に51ある非難所を全て周りきることができ、ニーズを聞き取ることができました。
確かに充分過ぎるほど物資などが行き渡っているところと、全く行き渡ってないところがある現状が明確に見えてきましたが、
物資は全体的に飽和状態にあるので、必要なところにしっかり余っているものを回すことができればと思います。
今日からようやく
偏っている物資やマッサージ、散髪、炊きだし、こどものケア、などの要望にそって非難所のニーズとボランティアさんのニーズをマッチングできはじめております。
今までバラバラに動いていた町のボランティア、外部ボランティア、自衛隊、行政などがうまく連携をとってみんなで協力し、よい方向に持っていければ…ボラセン一同がんばりまっす!!
ニーズにそってどんどんバシバシボランティアさんを送り込みたいところですが、いかんせんガソリンがまだまだ行き渡っておらず、なかなかボランティアの皆さんにも無理に遠出をお願いできないし、調査班も機敏な動きが出来ないジレンマです。
本当にガソリンはどこにいってしまったのやら(>_<)全く足りないですね(^_^;)
茨城では随分前に安定してきたんだけどなあ…。
どうしてこんなに足りないんだろう??
どうしたらいいのかわからないけれど、皆さん!深刻な被害を受けた被災地に、ガソリンを回してください(>_<)とお願いしてみる。
マブリットキバさん情報によれば、岩手もガソリンは完全回復したらしいのだが…
ちなみに明るいニュースもちらほら。
GW明けと伝えられていた南三陸町の電気の復旧ですが、4月20日頃と少し速まる予定!
南三陸町はGW明けの一ヶ月遅れで学校を再開する見込です。
少しずつですが、復興しております!!
明日もがんばるぞ!!!
Byまさき
Posted by 双龍 at
21:36│Comments(1)