




Date: 2011年04月13日
南三陸町から帰ってきました!By まさき

つくばに帰ってきました!
まずは二週間ちょいぶりにお風呂に入りました!!
夜なのに至る所に電気がついていて明るかったり、
思う存分携帯を充電できたり、
蛇口を捻って水が出たり
便所が流れたり、
今まで当たり前だったことひとつひとつに感動しております。
「何でもないようなことが、幸せだったと思う…」
と唄うヒットソングがありましたが、
今まさに小さな事一つ一つにありがたさを噛み締めております。
しかしその半面、被災地では依然、ライフラインを絶たれた生活を続けている人達の事を思うと喜んでばかりはいられません。
二週間ちょい、南三陸町で僕は一体何ができたのだろうと自問自答しておりますが、
自然の驚異に愕然としながら、
先行きの見えない不安を抱えながら、それでも前を向き、手を取り合う、優しくて強い、被災者の皆さんに
逆に力を、勇気を、もらってばかりでした。
なんかカンボジアから帰って来た時の感覚に似てるかなあ。
でも、僕の仕事を引き継ぐ方を連れて地域を回った時に
「あらまあ、里に帰るのけ?」
「おかげさまでたくさん物資が届きましたよ」
「本当にお世話になりました、ありがとうね」
などというような言葉をたくさん頂き、
あ、少しでも力になれたのかなと、ホッとしました。
町民の方はみんな優しさと思いやりと強さを持ったいい人達でした。
海や星がとてもキレイでした。
まだまだ復興には時間がかかると思いますが、皆さんが誇る南三陸町はきっと甦ると、そのまっすぐな眼からそう感じました!
僕も一旦離れますが、時間を見つけてまた少しでもお手伝いをしに戻りたいと思っております。
5年後か、10年後か、復興したこの町に、旅行にもやって来るのも絶対やりたいなあ。
とりあえずつくばに戻って、また“自分にできること”“自分にしかできないこと”やっていきますよお!!
“できることからはじめよう”
ありがとう!
そしてこれからも、共に頑張ろう、南三陸町!そして東日本!!
Byまさき
Posted by 双龍 at 19:17│Comments(3)
この記事へのコメント
Posted by お疲れ様でした!! at 2011年04月13日 19:40
おかえりなさいッ!
お疲れさまでしたッ!
お疲れさまでしたッ!
Posted by あゆみ at 2011年04月14日 02:10
体験したから見えるもの。
行ったからこそ報道されない部分。
見てきたからわかる本当の現実。
それを伝えるのもアクション起こすのもクロ次第。
行って気づくことは、今後も実践するべき。
おつかれさん。
行ったからこそ報道されない部分。
見てきたからわかる本当の現実。
それを伝えるのもアクション起こすのもクロ次第。
行って気づくことは、今後も実践するべき。
おつかれさん。
Posted by うえじゅん at 2011年04月14日 05:24
被災地の皆様の様子はテレビでしままだ見られていません。
まさきさんの存在はきっと沢山の方に勇気と希望を与えたことでしょうね!!
これから私たちにできること、沢山あるはずです。
お互いにがんばりましょう!!