




Date: 2010年06月04日
カンフ-摩擦、元気アップ講座開始!

今日から、つくば社会福祉協議会が、おおむね60才以上の方対象に行っている事業、
「いきいきサロン」の“元気アップ講座”新メニューとして、
「乾布摩擦エコエクササイズ カンフー摩擦」講座が開始されました!
今日はまず一発目ということで谷田部老人福祉センターで開講!
今日は相棒の朋樹がスタントの仕事で九州方面に行ってるので、一人でレクチャーして来たのですが、
ペアエクササイズを教えるのにちょっと一苦労。
音楽に合わせて行ったときも、見本が一人しかいないと「次はペアエクササイズでーす」と声をかけても、あれ?どんなんだっけ?という人や、順番を間違えてやっちゃう人等もいて、
あ、今までは見本が二人いたからさほど苦労しなかったけど…という部分が見えてきました。
いつも二人でレクチャーに行けるわけではないので、工夫しなきゃいけませんな。
何はともあれ、今日からついに、社会福祉協議会も公認の?エコエクササイズとして動き出したので、つくばから茨城へ、日本中へ!世界へ!!
今年の冬にはブームを巻き起こせるように、頑張るぞー!!
6/8(火)はつくば市民研修センターで10:30〜
6/21(月)は大曽根児童館で13:00〜
と、(真夏の開催は検討中ですが)今後もつくば市内を点々として開講されていく予定なのでどうぞお気軽に遊びに来て下さい!!
Byまさき
2013年、トントン拍子で今日はカンフー摩擦はじめ!!
東京武道館で、カンフー摩擦開き!?
カンフー摩擦、今年のスタートは武道館!!
神奈川県藤沢市こぶし荘でカンフー摩擦!
今日は足立区の小学校でカンフー摩擦
昨日、カンフー摩擦@水戸、赤塚市民センターレポ
東京武道館で、カンフー摩擦開き!?
カンフー摩擦、今年のスタートは武道館!!
神奈川県藤沢市こぶし荘でカンフー摩擦!
今日は足立区の小学校でカンフー摩擦
昨日、カンフー摩擦@水戸、赤塚市民センターレポ
Posted by 双龍 at 13:24│Comments(0)│カンフー摩擦