




Date:
PR
Date: 2014年03月24日
双嵐龍(ソーランドラゴン)の防犯標語「いかのおすし」啓発ショーについて!
どうも!昌樹です!!

最近、新年度に向けて?心新たに??
毎日ブログ更新計画を進行中の双子ですが!
一体いつまで続くことやら?見守って下せえ(笑)
おいらは何気にFaceBookには
近況をよくあげていたのですが、
確かに限られた人しか見られない空間だったので、
改めてそれらをまとめてブログで報告!
先週の火曜にこの僕、昌樹がプレゼンを行ってきた

つくば市危機管理課が主催する
防犯講演会@筑波学院大学大講堂
について、報告します!!
なんと!この防犯講演会とやらで、
普段、小学校などを訪れ
防犯標語「いかのおすし」の啓発に力を入れている、
双嵐龍(ソーランドラゴン)の活動を紹介しに行ってきたわけですが、

思い返せば2010年に岩手のマブリットキバさんや、
群馬のG-FIVEさんにこの防犯標語「いかのおすし」を教えてもらって以来
歌とダンスで普及活動をするキラキラの青木さんとも繋がり
新しいPVにも出演させていただき
大好きいばらき県民会議のコミュニティ共同事業で
ミニショーパッケージを製作し、
地道に活動を広げてきました!
そんな活動の経緯や成果などを、ささやかに発表させて頂きました!!

「いかのおすし」を考案した警視庁さんに、
連絡をして、»続きを読む

最近、新年度に向けて?心新たに??
毎日ブログ更新計画を進行中の双子ですが!
一体いつまで続くことやら?見守って下せえ(笑)
おいらは何気にFaceBookには
近況をよくあげていたのですが、
確かに限られた人しか見られない空間だったので、
改めてそれらをまとめてブログで報告!
先週の火曜にこの僕、昌樹がプレゼンを行ってきた

つくば市危機管理課が主催する
防犯講演会@筑波学院大学大講堂
について、報告します!!
なんと!この防犯講演会とやらで、
普段、小学校などを訪れ
防犯標語「いかのおすし」の啓発に力を入れている、
双嵐龍(ソーランドラゴン)の活動を紹介しに行ってきたわけですが、

思い返せば2010年に岩手のマブリットキバさんや、
群馬のG-FIVEさんにこの防犯標語「いかのおすし」を教えてもらって以来
歌とダンスで普及活動をするキラキラの青木さんとも繋がり
新しいPVにも出演させていただき
大好きいばらき県民会議のコミュニティ共同事業で
ミニショーパッケージを製作し、
地道に活動を広げてきました!
そんな活動の経緯や成果などを、ささやかに発表させて頂きました!!

「いかのおすし」を考案した警視庁さんに、
連絡をして、»続きを読む