




Date: 2010年11月23日
佐賀は唐津、ランニング観光レポ
明日のスタントの為今日は前のり。
佐賀は唐津にて恒例ランニング観光
今日は写真撮る以外、ほぼノンストップで走り続けましたよお!
まずは唐津神社で今回のスタントの無事と夢叶え!とお願い。

そういう時期なの?休日だから?七五三の親子が沢山いた

更山展示施設へ!
引っ張る神輿みたいの。
どっこい2号を思い出した。ソーランドラゴンロボ、更山とかで作るのいいかもね。

海岸をはしるとすげー強風。
ウインドウサーフィンがエンジン積んでるみたいなスピードで走ってた(笑)
石炭長者、高取さんちあと高取邸を見て、

唐津城へ

唐津城は階段が多くていいトレーニングになりました。
やっとこさの本丸入口付近で
「百円けちらずエレベーター使えばよかった」とおじいさんが言ってました。
そのおじいさんにとってもらったのがこちら入口で待ち受けてた唐ワン君、

どうみても彦ニャ○のパクリな気が・・・。いや、親戚って事で!(猫と犬だけど(>_<)
唐津城から見た海は綺麗でした。

海岸を走り時の太鼓にギリギリセーフ。一時間にいっかいのからくり人形の太鼓叩きに間に合いました!

全部で1時間ちょいのランニングでした。その後は歩きで商店街をふらふら、唐津土産なんぞも買いましたとさぁ!
ランニング観光レポでした!
BYともき
佐賀は唐津にて恒例ランニング観光
今日は写真撮る以外、ほぼノンストップで走り続けましたよお!
まずは唐津神社で今回のスタントの無事と夢叶え!とお願い。

そういう時期なの?休日だから?七五三の親子が沢山いた

更山展示施設へ!
引っ張る神輿みたいの。
どっこい2号を思い出した。ソーランドラゴンロボ、更山とかで作るのいいかもね。

海岸をはしるとすげー強風。
ウインドウサーフィンがエンジン積んでるみたいなスピードで走ってた(笑)
石炭長者、高取さんちあと高取邸を見て、

唐津城へ

唐津城は階段が多くていいトレーニングになりました。
やっとこさの本丸入口付近で
「百円けちらずエレベーター使えばよかった」とおじいさんが言ってました。
そのおじいさんにとってもらったのがこちら入口で待ち受けてた唐ワン君、

どうみても彦ニャ○のパクリな気が・・・。いや、親戚って事で!(猫と犬だけど(>_<)
唐津城から見た海は綺麗でした。

海岸を走り時の太鼓にギリギリセーフ。一時間にいっかいのからくり人形の太鼓叩きに間に合いました!

全部で1時間ちょいのランニングでした。その後は歩きで商店街をふらふら、唐津土産なんぞも買いましたとさぁ!
ランニング観光レポでした!
BYともき
久々の更新です
北海道入り!その前にタートルズ展とハルサーエイカーの話By昌樹
今年もよろしくお願いいたします!
No red no life ~赤くなくて着なくて捨てた思い出Tシャツ
アトピーの姪っ子にスイーツを食わせたいんだ!
ジャマイカ、行ってらっしゃい!
北海道入り!その前にタートルズ展とハルサーエイカーの話By昌樹
今年もよろしくお願いいたします!
No red no life ~赤くなくて着なくて捨てた思い出Tシャツ
アトピーの姪っ子にスイーツを食わせたいんだ!
ジャマイカ、行ってらっしゃい!
Posted by 双龍 at 17:20│Comments(0)│雑記