




Date: 2011年03月28日
いざ、宮城へ!By まさき


どーも、ご無沙汰しております。双子の片割れまさきです。
この度の震災で被害に遭われた方々や、そのご家族・ご友人の方には慎んでお見舞い申し上げます。
被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます…。
いや、共に復興させていきましょう!!
茨城で被災し非難生活を続けておりましたが、余震も少し落ち着いてきて?
壁にヒビの入った家に震災後初!寝泊まりも試みてみた今日この頃。
小さな余震はいくらかありミシミシいってましたが?意外に大丈夫でした!
さて、震災の影響でイベントは軒並み中止や延期。映画の撮影現場なども延期などが相次いでるみたいで、アクション業界・イベント業界も他の分野に漏れず大打撃です(>_<)
県の体育館などが非難所に使われてたり等、体操教室やアクション教室の方も再開のめどがたたず、冗談抜きで失業状態の僕ですが(>_<)
昨日、以前学生の頃にカンボジアに行ってブランコ作ったり、新潟地震の時などにも活動に参加したNPO「JHP学校をつくる会」から連絡が来て、急遽今日から一週間弱、宮城の南三陸町に災害ボランティアに派遣されることになりました!!
朝からトラックに救援物資を積み込み、只今宮城に向かっております!東北自動車道、所々応急処置で?ボコボコです(>_<)
気をつけて行ってきます!!
まあ、こういうことは
今は仕事も!金も!家も?ないけど、
時間と力はありあまっているオイラに任せて、
仕事のある皆さんは、バリバリ働いて日本を回してください!
“できることからはじめよう”
震災後、電波や電気の不安定、身の回りのバタバタ(っていうか日本中のバタバタ!?)、いろんな心境などもあり?更新ストップしました双子のblogですが、ボチボチ再開致します。
震災後からこれまでのこと、そしてこれからの活動、いろいろな想い、時間を見つけて更新していきます!!
どーぞよろしく☆
★☆黒田昌樹☆★
Posted by 双龍 at 17:06│Comments(1)
この記事へのコメント
昌樹。がんばれ! 心配しつつ、応援しています。
Posted by きょうこ at 2011年03月30日 05:23