




Date: 2012年10月27日
選挙に行こう!2012
明日はつくば市長&つくば市議会議員選挙!
若人達よ、選挙に行こう!
俺達は朝イチで行きます!
時間があったら自分なりに想いを発信してみたいと思ってたけど、ちと時間がないので
四年前のミクシイ日記をペタリとな。
#########################################
俺らは昨日から月曜まで東京なので、すでに二、三日前に期日前投
票をすませてきましたが…。
聞くところによるとつくば市の投票率は平均40%ちょいなの
だそうです。
でも、その内訳は周辺の農村部が約70%、中心部の学園都市は
30%ちょいで学生に至っては20%近くと偉い違いだそうな。
(うる覚えだから正しく知ってる人は訂正よろしく!)
その結果、つくば市では我々研究学園都市のもの、
特に学生を無視 した政治・選挙戦が行われているのが痛い事実・現状です。
しかし今つくばはTX開通によるベットタウン化?高層住宅などの 乱開発?
などなどで明らかにここ数年でガラリと状況が代わり、
なかなかの 曲面を迎えているわけです。
いわゆるつくばバブルか??
こんなに開発しちゃって大丈夫なの??
昔ながらの土建屋天国がかなり加速化し、
市長とダイア建設ってな んかつながりあるんじゃねえの?
なーんて、俺でなくても勘繰っちゃう状況。
そのくせただでさえ少ない街灯は一行に増えない。
つくばの夜に自転車飛ばしたことある人はわかると思うけど、
あれ は受け身ができる俺でも怖い(笑)
本当に市民にとって必要な開発はされず利権がらみの開発が乱発さ れてる。
水道代もあがりやがったし、
市の政治が俺達に関係ないことなんか全然ないわけだ。
バリバリ生活に直撃しとろうもん(-.-;)
いったいつくばの政治はどうなってんじゃい??
そんな市政に俺達が確実に一撃を加えられるのがこの選挙という機 会です!!
選挙に行こうぜ!おめえら☆
ってことで昨年作ったCMをペタッとな。
選挙に行こうぜ!CM
→http://video.mixi.jp/view_video.pl?
owner_id=793069&video_id=633356
撮影時の日記
→http://mixi.jp/view_diary.pl?guid=ON&id=388962786&owner_id=793069&via=list_diary_
history
でも4年前の選挙ではこのCM作成時に本物の投票台や投票箱、選挙カーなどなど
様々な面で協力してくれた、朋樹の少林寺の先輩で
26歳・筑波大学院生ながら学生達を中心に
中心部に向かって政策を 訴えた五十嵐さんが、
4000票を集めトップ当選しております。
(4千でダントツらしいから他の人は何票集めて当選してんだろ?笑)
何かが変わってきているのは確かです。
誰がどうとか何党がどうとか、そんなことは言わんから、
まずは投 票に行くというところから、
愛すべきつくばを変えてほしい、変え てやりたい、
確実に変えられると思うわけです。
これからのつくばを変えていくのは俺達若い世代だ!
ぜひ、投票権があるつくば市民は明日選挙に行こうぜい!!
できることからはじめよう☆
(2008年10月25日mixi日記より)
######################################
状況は色々変わってるのかもしれんけど、
若人達よ、選挙に行こう!
俺達は朝イチで行きます!
時間があったら自分なりに想いを発信してみたいと思ってたけど、ちと時間がないので
四年前のミクシイ日記をペタリとな。
#########################################
俺らは昨日から月曜まで東京なので、すでに二、三日前に期日前投
票をすませてきましたが…。
聞くところによるとつくば市の投票率は平均40%ちょいなの
だそうです。
でも、その内訳は周辺の農村部が約70%、中心部の学園都市は
30%ちょいで学生に至っては20%近くと偉い違いだそうな。
(うる覚えだから正しく知ってる人は訂正よろしく!)
その結果、つくば市では我々研究学園都市のもの、
特に学生を無視 した政治・選挙戦が行われているのが痛い事実・現状です。
しかし今つくばはTX開通によるベットタウン化?高層住宅などの 乱開発?
などなどで明らかにここ数年でガラリと状況が代わり、
なかなかの 曲面を迎えているわけです。
いわゆるつくばバブルか??
こんなに開発しちゃって大丈夫なの??
昔ながらの土建屋天国がかなり加速化し、
市長とダイア建設ってな んかつながりあるんじゃねえの?
なーんて、俺でなくても勘繰っちゃう状況。
そのくせただでさえ少ない街灯は一行に増えない。
つくばの夜に自転車飛ばしたことある人はわかると思うけど、
あれ は受け身ができる俺でも怖い(笑)
本当に市民にとって必要な開発はされず利権がらみの開発が乱発さ れてる。
水道代もあがりやがったし、
市の政治が俺達に関係ないことなんか全然ないわけだ。
バリバリ生活に直撃しとろうもん(-.-;)
いったいつくばの政治はどうなってんじゃい??
そんな市政に俺達が確実に一撃を加えられるのがこの選挙という機 会です!!
選挙に行こうぜ!おめえら☆
ってことで昨年作ったCMをペタッとな。
選挙に行こうぜ!CM
→http://video.mixi.jp/view_video.pl?
owner_id=793069&video_id=633356
撮影時の日記
→http://mixi.jp/view_diary.pl?guid=ON&id=388962786&owner_id=793069&via=list_diary_
history
でも4年前の選挙ではこのCM作成時に本物の投票台や投票箱、選挙カーなどなど
様々な面で協力してくれた、朋樹の少林寺の先輩で
26歳・筑波大学院生ながら学生達を中心に
中心部に向かって政策を 訴えた五十嵐さんが、
4000票を集めトップ当選しております。
(4千でダントツらしいから他の人は何票集めて当選してんだろ?笑)
何かが変わってきているのは確かです。
誰がどうとか何党がどうとか、そんなことは言わんから、
まずは投 票に行くというところから、
愛すべきつくばを変えてほしい、変え てやりたい、
確実に変えられると思うわけです。
これからのつくばを変えていくのは俺達若い世代だ!
ぜひ、投票権があるつくば市民は明日選挙に行こうぜい!!
できることからはじめよう☆
(2008年10月25日mixi日記より)
######################################
状況は色々変わってるのかもしれんけど、
伝えたい想いは今も変わってません。
当時はヒーローの運営とか、まだ手出す前だったけど、
ようするに、一人一人が大人として、
未来のつくばを担う一員として、
子ども達が笑顔で暮らす未来のつくばを守るヒーローとして、
できることはやろうじゃん!
できることからはじめよう☆
ってことです。
4年前の選挙は結局前市長の再当選!
そして市議選で約6000票集めて再びトップ当選だった
五十嵐先輩が、今回満を持して?市長選に立候補だそうな。
市長選では利権やしがらみとの闘いに挑戦している
先輩を応援したいと個人的には思っているけれども、
今回の市議選は吟味しつつ、決めあぐねてるかも?
でもまあ、当時も言ってるように
誰にいれようとか何党がいいとか、
全然そんな話じゃなくて、
白紙投票でも何でもいい、
俺達若い世代の投票率をあげたいし、
これからの世界をつくって行くのは
俺達若い世代だろ?ってことです。
偉そうなこと言える身分じゃ全然ないけど、
例えば身の回りの誰かや、このブログ見てくれてる人で、
明日選挙なの?興味ねーし、別にいかねーし…
みたいな人がいたら、
ちょっとでも想いが伝われば幸いです。
つくば市民の皆さん、明日、選挙に行こう!!
Byまさき
当時はヒーローの運営とか、まだ手出す前だったけど、
ようするに、一人一人が大人として、
未来のつくばを担う一員として、
子ども達が笑顔で暮らす未来のつくばを守るヒーローとして、
できることはやろうじゃん!
できることからはじめよう☆
ってことです。
4年前の選挙は結局前市長の再当選!
そして市議選で約6000票集めて再びトップ当選だった
五十嵐先輩が、今回満を持して?市長選に立候補だそうな。
市長選では利権やしがらみとの闘いに挑戦している
先輩を応援したいと個人的には思っているけれども、
今回の市議選は吟味しつつ、決めあぐねてるかも?
でもまあ、当時も言ってるように
誰にいれようとか何党がいいとか、
全然そんな話じゃなくて、
白紙投票でも何でもいい、
俺達若い世代の投票率をあげたいし、
これからの世界をつくって行くのは
俺達若い世代だろ?ってことです。
偉そうなこと言える身分じゃ全然ないけど、
例えば身の回りの誰かや、このブログ見てくれてる人で、
明日選挙なの?興味ねーし、別にいかねーし…
みたいな人がいたら、
ちょっとでも想いが伝われば幸いです。
つくば市民の皆さん、明日、選挙に行こう!!
Byまさき
久々の更新です
北海道入り!その前にタートルズ展とハルサーエイカーの話By昌樹
今年もよろしくお願いいたします!
No red no life ~赤くなくて着なくて捨てた思い出Tシャツ
アトピーの姪っ子にスイーツを食わせたいんだ!
ジャマイカ、行ってらっしゃい!
北海道入り!その前にタートルズ展とハルサーエイカーの話By昌樹
今年もよろしくお願いいたします!
No red no life ~赤くなくて着なくて捨てた思い出Tシャツ
アトピーの姪っ子にスイーツを食わせたいんだ!
ジャマイカ、行ってらっしゃい!
Posted by 双龍 at 22:21│Comments(0)│雑記