Date: 2013年06月18日
御蔵島で全盲の写真家おーちゃんと一緒に、イルカと泳いできた
どうも昌樹です。
この2日間、もし連絡を下さった方は
全く音信不通ですみませんでした。
日曜の夜から、今日まで、
東京湾の先の、三宅島のさらに先の、
御蔵島という島で、イルカと泳いできました!
電波が届く所もなくはなかったのですが、
せっかくのなので、携帯などの電源は切り、
非日常の世界で、オフを満喫してきました!!
いやあ、おかげさまで天気にも恵まれ、
のんびりしてきました。
イルカと泳ぐ時間の他にも、
民宿の庭でのんびりひなたぼっこしながら読書に勤しんだり、
最近バタバタしていて忘れていた
最高のスローライフを、島時間を、満喫してきましたよ。
人間、せかせか生き急いでもダメだね。
こんな時間も絶対に必要さあ。
かなりリフレッシュしてきましたあ!!
今回、昨年の3月には一緒にカンボジアに行った、
全盲の写真家おーちゃんが、
今度はイルカと一緒に泳いで写真を撮って来る!ということで、
ちょうどタイミングもあい、同行してきたわけですが。
イルカと一緒に泳げると言っても
一体どれほどのもんなのかと思っていたけど、
かなり近くに、もう手を伸ばせば届く距離まで
イルカが来てくれて、本当に最高でした!
最初の3トライ目までくらいは、
この2日間、もし連絡を下さった方は
全く音信不通ですみませんでした。
日曜の夜から、今日まで、
東京湾の先の、三宅島のさらに先の、
御蔵島という島で、イルカと泳いできました!
電波が届く所もなくはなかったのですが、
せっかくのなので、携帯などの電源は切り、
非日常の世界で、オフを満喫してきました!!
いやあ、おかげさまで天気にも恵まれ、
のんびりしてきました。
イルカと泳ぐ時間の他にも、
民宿の庭でのんびりひなたぼっこしながら読書に勤しんだり、
最近バタバタしていて忘れていた
最高のスローライフを、島時間を、満喫してきましたよ。
人間、せかせか生き急いでもダメだね。
こんな時間も絶対に必要さあ。
かなりリフレッシュしてきましたあ!!
今回、昨年の3月には一緒にカンボジアに行った、
全盲の写真家おーちゃんが、
今度はイルカと一緒に泳いで写真を撮って来る!ということで、
ちょうどタイミングもあい、同行してきたわけですが。
イルカと一緒に泳げると言っても
一体どれほどのもんなのかと思っていたけど、
かなり近くに、もう手を伸ばせば届く距離まで
イルカが来てくれて、本当に最高でした!
最初の3トライ目までくらいは、
イルカを探して無我夢中で泳ぐだけで、
あまり余裕はありませんでしたが、
徐々になれて、イルカを追いかけながら
深く潜って水面を見上げてみたり、
くるくる水中宙返りやスクリュー回転で
イルカを挑発してみたり(?)と遊んじゃいました!
おーちゃんが撮ってくれた写真が冒頭にも貼付けたこちら!
イルカの親子も仲睦まじく泳いでおりましたよ!
目が見えないおーちゃんが、
どうやって写真を撮るのかは、
おーちゃんと話したり、飲んだり、触れ合ったことのある方や、
おーちゃんドラゴン講演会を聞きに来てくれた方にはおなじみの通り、
音や、匂い、肌に感じる空気の流れや人の気配など、
視覚以外の四感をフル活用してシャッターを切るらしいのですが、
今回も、1日目の夜に、
「今日はどんな感じで撮ったの??」って聞いてみたら、
やっぱ海の中って事は、基本匂いも頼りにできないわけだから、
イルカの鳴き声とか、仲間がゴボゴボ泳いでる音とか
こっちに向かって来る気配、水の感触とかで撮ったみたいなんだけど、
おーちゃん曰く、
「イルカからの発信は今まで感じた事のないストレートな感覚が
まっすぐにスッコーンと向かってきた」って言うんだよね。
確かに、イルカちゃん達、本当にこんなに近くに来てもいいの?
ってくらい、人懐っこくよってきたり、
一緒にいったドルフィンスイムのベテラン・健太郎さんが
いろんな動きで遊んでるのに対抗しようとしてる感じだったり、、
一緒の船に乗った、イルカの声を調査している教授の
計測器に興味津々で集まってきたり、
すごくストレートに直球でコミュニケーションを投げかけてきて、
おいらもイルカちゃんの魅力にメロメロになっちまったぜ。
2日目はおいらもおーちゃんの世界をかいま見ようと、
目をつむってイルカと一緒に泳いでみたりしたけど、
まず自分の息の音がうるさくて、周りの音まで神経が行き届かんし(笑)
人やイルカが泳いでる気配っていうのも、全然感じられなかった(笑)
確かに、一日目のことを思い返してみても、8割9割は
視覚を頼りにイルカを見つけて追いかけてたわけだから、
普段俺達がいかに視覚から情報をもらう事に慣れ過ぎてしまって、
他の感覚を使っていないか、鍛えていないかってことだよね。
2日目の後半は、おいらも写真を撮る事にチャレンジ!
カメラを構えながらイルカを追ったり、
ガイドさんのサポートを受けつつ水を飲みながら頑張って泳ぐ
おーちゃんのドルフィンスイムの一部始終を激写したり!
ただ、このね、写真を撮りながらって回が一番息きれたしきつかったで。
いやあ、そんなこんなで
おーちゃんと一緒に行動していると本当に面白い。
そもそも目の見えない人が写真を撮るってだけでビックリなのに、
水中でイルカと泳いで撮ろう!ってことに挑戦すること事態が
すごすぎるよね(笑)
面白い奴だおーちゃん!!
そして、民宿しげをの吾郎船長も、ガイドのお2人も
耳の聴こえない人は今まで何度かあったけど、
目の見えない人は初めて!と試行錯誤しながら
本当によくして下さってありがたかったね!!
そして、そのおーちゃんをドルフィンスイム、ぜひやろうよ!
って誘ってくれたPLAY THE EARTHの健太郎さんもすごく粋!
そして今回一緒にツアーに行った
ジャンボしんご、あっちゃん、ゆっきーなも本当にどうもありがとう!
天気にも恵まれ、本当に最高の2日間になりました!!
そして、こんなオフの過ごし方もやっぱりいいなと、
忘れちゃいけねえなと思いました。
多少、お金や時間はかかるけれども、
こうした時間の使い方が、お金の使い方が、
人生を豊かにするんだと思います。
思い返せば小さい頃、いつも休日には
やれカヌーだ、やれキャンプだ、
やれ山スキーだ!といろんな所に
連れ回してくれて、北海道の大自然で
知らず知らずのうちにいろんなことを体験させてくれた
お父ちゃん、お母ちゃんに本当に感謝。
オイラも、こうしたオフの過ごし方を
どんどんまた取り戻していきたいし、
子どもができたら惜しみなくそうしたことを
体験させてあげられる親になりたいと、
心底そう思いました。
さあ、明日からまた日常ですが、頑張ろうじゃありませんか!!
気まぐれに更新したら毎度長文!?
昌樹でした!!
P.S.
帰りのフェリーから見たレインボーブリッジもなかなかでしたぞ。
Byまさき
あまり余裕はありませんでしたが、
徐々になれて、イルカを追いかけながら
深く潜って水面を見上げてみたり、
くるくる水中宙返りやスクリュー回転で
イルカを挑発してみたり(?)と遊んじゃいました!
おーちゃんが撮ってくれた写真が冒頭にも貼付けたこちら!
イルカの親子も仲睦まじく泳いでおりましたよ!
目が見えないおーちゃんが、
どうやって写真を撮るのかは、
おーちゃんと話したり、飲んだり、触れ合ったことのある方や、
おーちゃんドラゴン講演会を聞きに来てくれた方にはおなじみの通り、
音や、匂い、肌に感じる空気の流れや人の気配など、
視覚以外の四感をフル活用してシャッターを切るらしいのですが、
今回も、1日目の夜に、
「今日はどんな感じで撮ったの??」って聞いてみたら、
やっぱ海の中って事は、基本匂いも頼りにできないわけだから、
イルカの鳴き声とか、仲間がゴボゴボ泳いでる音とか
こっちに向かって来る気配、水の感触とかで撮ったみたいなんだけど、
おーちゃん曰く、
「イルカからの発信は今まで感じた事のないストレートな感覚が
まっすぐにスッコーンと向かってきた」って言うんだよね。
確かに、イルカちゃん達、本当にこんなに近くに来てもいいの?
ってくらい、人懐っこくよってきたり、
一緒にいったドルフィンスイムのベテラン・健太郎さんが
いろんな動きで遊んでるのに対抗しようとしてる感じだったり、、
一緒の船に乗った、イルカの声を調査している教授の
計測器に興味津々で集まってきたり、
すごくストレートに直球でコミュニケーションを投げかけてきて、
おいらもイルカちゃんの魅力にメロメロになっちまったぜ。
2日目はおいらもおーちゃんの世界をかいま見ようと、
目をつむってイルカと一緒に泳いでみたりしたけど、
まず自分の息の音がうるさくて、周りの音まで神経が行き届かんし(笑)
人やイルカが泳いでる気配っていうのも、全然感じられなかった(笑)
確かに、一日目のことを思い返してみても、8割9割は
視覚を頼りにイルカを見つけて追いかけてたわけだから、
普段俺達がいかに視覚から情報をもらう事に慣れ過ぎてしまって、
他の感覚を使っていないか、鍛えていないかってことだよね。
2日目の後半は、おいらも写真を撮る事にチャレンジ!
カメラを構えながらイルカを追ったり、
ガイドさんのサポートを受けつつ水を飲みながら頑張って泳ぐ
おーちゃんのドルフィンスイムの一部始終を激写したり!
ただ、このね、写真を撮りながらって回が一番息きれたしきつかったで。
いやあ、そんなこんなで
おーちゃんと一緒に行動していると本当に面白い。
そもそも目の見えない人が写真を撮るってだけでビックリなのに、
水中でイルカと泳いで撮ろう!ってことに挑戦すること事態が
すごすぎるよね(笑)
面白い奴だおーちゃん!!
そして、民宿しげをの吾郎船長も、ガイドのお2人も
耳の聴こえない人は今まで何度かあったけど、
目の見えない人は初めて!と試行錯誤しながら
本当によくして下さってありがたかったね!!
そして、そのおーちゃんをドルフィンスイム、ぜひやろうよ!
って誘ってくれたPLAY THE EARTHの健太郎さんもすごく粋!
そして今回一緒にツアーに行った
ジャンボしんご、あっちゃん、ゆっきーなも本当にどうもありがとう!
天気にも恵まれ、本当に最高の2日間になりました!!
そして、こんなオフの過ごし方もやっぱりいいなと、
忘れちゃいけねえなと思いました。
多少、お金や時間はかかるけれども、
こうした時間の使い方が、お金の使い方が、
人生を豊かにするんだと思います。
思い返せば小さい頃、いつも休日には
やれカヌーだ、やれキャンプだ、
やれ山スキーだ!といろんな所に
連れ回してくれて、北海道の大自然で
知らず知らずのうちにいろんなことを体験させてくれた
お父ちゃん、お母ちゃんに本当に感謝。
オイラも、こうしたオフの過ごし方を
どんどんまた取り戻していきたいし、
子どもができたら惜しみなくそうしたことを
体験させてあげられる親になりたいと、
心底そう思いました。
さあ、明日からまた日常ですが、頑張ろうじゃありませんか!!
気まぐれに更新したら毎度長文!?
昌樹でした!!
P.S.
帰りのフェリーから見たレインボーブリッジもなかなかでしたぞ。
Byまさき
ソーラン節指導とスープカレー
ソーランドラゴン出陣!のついでに十数年ぶりに雪まつり堪能!!
北海道入り!その前にタートルズ展とハルサーエイカーの話By昌樹
心の写真展とアクション写真展 レポ
ドリプラ世界大会2014に出場してきました!By昌樹
「ソーランドラゴンの国際協力入門」のこれからby昌樹
ソーランドラゴン出陣!のついでに十数年ぶりに雪まつり堪能!!
北海道入り!その前にタートルズ展とハルサーエイカーの話By昌樹
心の写真展とアクション写真展 レポ
ドリプラ世界大会2014に出場してきました!By昌樹
「ソーランドラゴンの国際協力入門」のこれからby昌樹
Posted by 双龍 at 23:41│Comments(0)│活動記録