




Date: 2014年01月25日
1/11JHP20周年記念の集い!の報告byまさき
どーも!
ブログでは毎度ご無沙汰の昌樹です。
もう二週間ほど前になってしまいましたが、
1月11日(土)は、
認定NPO法人 JHP学校をつくる会
の二十周年記念の集いに行ってきました!

JHPは僕にとってとても大切な団体で、
今回の集いもとても思い出深いものになったので、
遅ればせながらになってしまいましたが、
詳しく報告させていただきます。
ドラマ「3年B組金八先生」
の脚本家であることが有名な
JHP小山内代表や
我らがカンボジア活動隊の母、蘭子さんも
大変元気そうだったこの集い!

僕が班長としてブランコを建てた学校のドナーさんであり、
一緒にブランコを建てた大切な仲間でもある

広島さんと中村さんとも
十年振りの再会!!

当時の寄せ書きを大切そうに持ってきて見せてくれました。カンドー(ToT)
JHPは、僕が学生の頃、
カンボジアでの活動や、

新潟中越地震での活動、

そして、最近でも
東日本大震災後の
南三陸町での活動

などでいつもお世話になっている団体です。
合言葉は「できることからはじめよう」
僕が双嵐龍(ソーランドラゴン)の活動に込めている
熱い想いの原点を教えてくれた
大切な団体なのです。
(詳しくは僕のドリプラのプレゼンや
JHPからのインタビュー記事
http://www.jhp.or.jp/sanka/manabu/kin7/kin7_090708.html
をご参照ください!!)
そんなJHPの二十周年を記念し、お祝いするイベントに、
ついに!
双嵐龍(ソーランドラゴン)が
正式にお呼ばれしてしまったわけですから、
そりゃあ、おいらとしてもはりきらないわけがない!!
その日、双嵐龍(ソーランドラゴン)の二人は
北海道と東京を行ったり来たりだったで、
炎龍はちょっとの間しかいられませんでしたが

(ちなみに水龍と一緒カンボジアに行った、
全盲の写真家おーちゃんも来てくれたよ!)
こっちの会場は主に
ソーランブルー水龍が盛り上げてくれました!
ショーではしょっぱなから鬼達が邪魔しに来たけど
ソーランブルー水龍が、
ちょちょいとやっつけてくれて!

JHPがソーランドラゴンの活動の原点やターニングポイントをつくったことを
画像や映像を交えて語ってくれました!
JHPの代表である
小山内美江子さんは、

ドラマ「3年B組金八先生」
の脚本家であることが有名ですが
実は僕が勝手に本州の母と慕っている恩人でもあります。
出会いは…
ブログでは毎度ご無沙汰の昌樹です。
もう二週間ほど前になってしまいましたが、
1月11日(土)は、
認定NPO法人 JHP学校をつくる会
の二十周年記念の集いに行ってきました!

JHPは僕にとってとても大切な団体で、
今回の集いもとても思い出深いものになったので、
遅ればせながらになってしまいましたが、
詳しく報告させていただきます。
ドラマ「3年B組金八先生」
の脚本家であることが有名な
JHP小山内代表や
我らがカンボジア活動隊の母、蘭子さんも
大変元気そうだったこの集い!

僕が班長としてブランコを建てた学校のドナーさんであり、
一緒にブランコを建てた大切な仲間でもある

広島さんと中村さんとも
十年振りの再会!!

当時の寄せ書きを大切そうに持ってきて見せてくれました。カンドー(ToT)
JHPは、僕が学生の頃、
カンボジアでの活動や、

新潟中越地震での活動、

そして、最近でも
東日本大震災後の
南三陸町での活動

などでいつもお世話になっている団体です。
合言葉は「できることからはじめよう」
僕が双嵐龍(ソーランドラゴン)の活動に込めている
熱い想いの原点を教えてくれた
大切な団体なのです。
(詳しくは僕のドリプラのプレゼンや
JHPからのインタビュー記事
http://www.jhp.or.jp/sanka/manabu/kin7/kin7_090708.html
をご参照ください!!)
そんなJHPの二十周年を記念し、お祝いするイベントに、
ついに!
双嵐龍(ソーランドラゴン)が
正式にお呼ばれしてしまったわけですから、
そりゃあ、おいらとしてもはりきらないわけがない!!
その日、双嵐龍(ソーランドラゴン)の二人は
北海道と東京を行ったり来たりだったで、
炎龍はちょっとの間しかいられませんでしたが

(ちなみに水龍と一緒カンボジアに行った、
全盲の写真家おーちゃんも来てくれたよ!)
こっちの会場は主に
ソーランブルー水龍が盛り上げてくれました!
ショーではしょっぱなから鬼達が邪魔しに来たけど
ソーランブルー水龍が、
ちょちょいとやっつけてくれて!

JHPがソーランドラゴンの活動の原点やターニングポイントをつくったことを
画像や映像を交えて語ってくれました!
JHPの代表である
小山内美江子さんは、

ドラマ「3年B組金八先生」
の脚本家であることが有名ですが
実は僕が勝手に本州の母と慕っている恩人でもあります。
出会いは…
僕自身が学校の勉強や受験勉強ってやつに
嫌気が指していたまさに中学三年生!
学校の図書館で偶然見つけて借りた
小説版の金八先生。
その金八節に影響を受け、後押しされて?
日本の教育を変えるべく??
僕が教育の道を志し始めたのは紛れもない事実!
そしてドはまりした!
高校の頃の第5、6シリーズ!
ソーラン節を取り上げてくれたのは道産子としても
踊り子としても生唾もんの大興奮だったなあ…。
そして第6シリーズ後の特番で再認識したJHPの存在。
北海道でのイベントで初めて直接お会いし、
2004年3月にはカンボジアでご一緒させていただき、
その後もいろんな相談にのっていただいたりしました。
一番大きかったのは
幼稚園教諭を辞めてアクション界に飛び出すか否かで迷っていた時に、
当時、これまた僕が本州の父と慕っていた?
勤め先の園長先生と全く同じ言葉をくれたこと。
これが、僕が教育界からアクション界に飛び出す決定打となったのです!!
だからなのか?
僕ら双子の自主製作アクション映画
「双龍」が全国レンタルした際には

ポスターに素敵なコメントを寄せてくれたり、

小山内代表は僕らのことを
すごく応援して下さったり、
実はすごく気にかけて心配して下さっていると聞きます。
だから今回、
水龍が僕に代わって一言
「いつもありがとうございます。ご心配をおかけしてすみません。
(安心して応援してもらえるように)これからも精一杯がんばります!…
とのことです!」
と伝えてくれた時は
なまら涙ちょちょぎれそうになったべや(泣)
なかなか照れ臭くて直接言えんで('~`;)
水龍ありがとう!!
JHPのスタッフや活動隊、3年B組のOB・OG、
そして、直前に水龍からレクチャーを受けた観客の皆さんも一緒に
会場が一つになって踊った
100人ソーラン!水龍も先頭でばっちり踊ってましたよ!!

ショーの前後も会場をパトロールしてくれて
展示を見て

JHPの20年の歩みに思いを馳せたり

南三陸の物産を発見したり

小山内代表の最新著書を見つけて、僕も読みました!とPRしたり

来場した皆さんや僕もこれまでお世話になった人々とも交流してくれた水龍。
JHP事務局長の中込さんや

南三陸の活動で一緒だった佐谷さんや

古木さんと

大の金八ファンの僕としては
腐ったみかんの加藤優をはじめとする第2シリーズの皆さんや

大森巡査まで登場し

締めは海援隊の千葉さんの生演奏で
スタートラインと贈る言葉!!

(水龍も3Bの方々などと混じって熱唱してた!!)
これらも大変うれしかったですな!
いやー、最高でした!!
本当に思い出深い一日となりました。
僕が2004年3月隊としてカンボジアに行ってから実に10年!
これからも「できることからはじめよう」を合言葉に
自分なりの発信を、できることからを継続し、
たくさんのことを教えてくれたJHPに恩返しができればと思います!!
Byまさき
嫌気が指していたまさに中学三年生!
学校の図書館で偶然見つけて借りた
小説版の金八先生。
その金八節に影響を受け、後押しされて?
日本の教育を変えるべく??
僕が教育の道を志し始めたのは紛れもない事実!
そしてドはまりした!
高校の頃の第5、6シリーズ!
ソーラン節を取り上げてくれたのは道産子としても
踊り子としても生唾もんの大興奮だったなあ…。
そして第6シリーズ後の特番で再認識したJHPの存在。
北海道でのイベントで初めて直接お会いし、
2004年3月にはカンボジアでご一緒させていただき、
その後もいろんな相談にのっていただいたりしました。
一番大きかったのは
幼稚園教諭を辞めてアクション界に飛び出すか否かで迷っていた時に、
当時、これまた僕が本州の父と慕っていた?
勤め先の園長先生と全く同じ言葉をくれたこと。
これが、僕が教育界からアクション界に飛び出す決定打となったのです!!
だからなのか?
僕ら双子の自主製作アクション映画
「双龍」が全国レンタルした際には

ポスターに素敵なコメントを寄せてくれたり、

小山内代表は僕らのことを
すごく応援して下さったり、
実はすごく気にかけて心配して下さっていると聞きます。
だから今回、
水龍が僕に代わって一言
「いつもありがとうございます。ご心配をおかけしてすみません。
(安心して応援してもらえるように)これからも精一杯がんばります!…
とのことです!」
と伝えてくれた時は
なまら涙ちょちょぎれそうになったべや(泣)
なかなか照れ臭くて直接言えんで('~`;)
水龍ありがとう!!
JHPのスタッフや活動隊、3年B組のOB・OG、
そして、直前に水龍からレクチャーを受けた観客の皆さんも一緒に
会場が一つになって踊った
100人ソーラン!水龍も先頭でばっちり踊ってましたよ!!

ショーの前後も会場をパトロールしてくれて
展示を見て

JHPの20年の歩みに思いを馳せたり

南三陸の物産を発見したり

小山内代表の最新著書を見つけて、僕も読みました!とPRしたり

来場した皆さんや僕もこれまでお世話になった人々とも交流してくれた水龍。
JHP事務局長の中込さんや

南三陸の活動で一緒だった佐谷さんや

古木さんと

大の金八ファンの僕としては
腐ったみかんの加藤優をはじめとする第2シリーズの皆さんや

大森巡査まで登場し

締めは海援隊の千葉さんの生演奏で
スタートラインと贈る言葉!!

(水龍も3Bの方々などと混じって熱唱してた!!)
これらも大変うれしかったですな!
いやー、最高でした!!
本当に思い出深い一日となりました。
僕が2004年3月隊としてカンボジアに行ってから実に10年!
これからも「できることからはじめよう」を合言葉に
自分なりの発信を、できることからを継続し、
たくさんのことを教えてくれたJHPに恩返しができればと思います!!
Byまさき
ソーラン節指導とスープカレー
ソーランドラゴン出陣!のついでに十数年ぶりに雪まつり堪能!!
北海道入り!その前にタートルズ展とハルサーエイカーの話By昌樹
心の写真展とアクション写真展 レポ
ドリプラ世界大会2014に出場してきました!By昌樹
「ソーランドラゴンの国際協力入門」のこれからby昌樹
ソーランドラゴン出陣!のついでに十数年ぶりに雪まつり堪能!!
北海道入り!その前にタートルズ展とハルサーエイカーの話By昌樹
心の写真展とアクション写真展 レポ
ドリプラ世界大会2014に出場してきました!By昌樹
「ソーランドラゴンの国際協力入門」のこれからby昌樹