




Date: 2014年04月11日
映画レビュー「ロボコップ」「仮面ライダー大戦」
映画の日恒例?
4月1日に見てきた映画の感想を
大変遅ればせながら…
まずは
「ロボコップ」

これはね、賛否両論あるかもしれないけど
個人的にはオリジナル版よりよかった!
オリジナルよりバイオレンスさが緩和されて
スタイリッシュさが増した感じ!
オリジナルにはなかった、ロボコップになってからの
家族との絡みもすごくよかったし、
映画をワンランク上にあげてた気がします。
かっこよかったし、心に感じる場面もあったし、
すごく楽しませてもらいました!!
何より、ロボコップの色もブラックなら
作品全体的にも?
特に締めのワンシーンが!?
ブラックジョーク炸裂で痛快でした!!
最後のワンシーンがなかったらとりあえずハッピーエンドの佳作でしたが
締めのブラックジョークで一気に秀作の仲間入り(笑)
一見の価値ありです。
そして
「仮面ライダー大戦」

新ブログに以下移転
https://tam-p.jp/hero
4月1日に見てきた映画の感想を
大変遅ればせながら…
まずは
「ロボコップ」

これはね、賛否両論あるかもしれないけど
個人的にはオリジナル版よりよかった!
オリジナルよりバイオレンスさが緩和されて
スタイリッシュさが増した感じ!
オリジナルにはなかった、ロボコップになってからの
家族との絡みもすごくよかったし、
映画をワンランク上にあげてた気がします。
かっこよかったし、心に感じる場面もあったし、
すごく楽しませてもらいました!!
何より、ロボコップの色もブラックなら
作品全体的にも?
特に締めのワンシーンが!?
ブラックジョーク炸裂で痛快でした!!
最後のワンシーンがなかったらとりあえずハッピーエンドの佳作でしたが
締めのブラックジョークで一気に秀作の仲間入り(笑)
一見の価値ありです。
そして
「仮面ライダー大戦」

新ブログに以下移転
https://tam-p.jp/hero
北海道入り!その前にタートルズ展とハルサーエイカーの話By昌樹
2014年、昌樹の映画鑑賞紀行!振り返り…
映画レビュー「ザ・レイドGOKUDO」「ベイマックス」
読書レビュー「美味しんぼ111巻 福島の真実編 後編」
映画レビュー「エクスペンタブルズ3」
映画レビュー「フルスロットル」「泣く男」
2014年、昌樹の映画鑑賞紀行!振り返り…
映画レビュー「ザ・レイドGOKUDO」「ベイマックス」
読書レビュー「美味しんぼ111巻 福島の真実編 後編」
映画レビュー「エクスペンタブルズ3」
映画レビュー「フルスロットル」「泣く男」
Posted by 双龍 at 10:03│Comments(0)│レビュー